2020/11/16 18:51
短期間の一人旅やボランティアを終えて
さぁ今からどうしよう。
どんな事に生かそう。
と、ニート中悩んでいました。
ニートでしたがこの時間は凄く重要だった思います!
とりあえずワーホリの事調べようと、
PCでブログを見ていました。
最初の候補としては
カナダ
イギリス
アイルランド
スペイン
そのあたりでした。
とりあえず英語圏が候補で、
スペインは雰囲気でなんとなく。
ただそのあたりは旅行でも充分味わえるしな〜大きな国はなんか嫌やな…
と感じて、じゃあ一番重視するところは何?と
優先順位を考え始めました。
英語の上達?
旅行?
何か挑戦したい?
などなど。
結果、
治安がいい国
好きなことを好きにやれる場所
自分のことを考えれる場所
普通のよくあるワーホリじゃつまらん
このあたりが自分の中で上位に入るなと思いました。
英語や外国語の習得は日本に住んでいると使う回数が少ないだろうなと思うので、
あわよくば習得できたら嬉しいという程度でした。
そのあたりも考えつつ、ヨーロッパのワーホリ協定国を一つずつ調べました。
それもニートで時間があるからこそできた事。
興味のある国はいくつかありましたが、
その中でも一番気になった国がデンマークです。
とても読みやすく興味が湧くブログを見つけたのがきっかけでした。
このブログを書いた方には本当に感謝です。
デンマークってどこ??
どんな国??
となったのですぐに調べました。
ということで
デンマークについては次回に!