2020/12/17 18:55



晩ご飯を作るとき
いつも音楽かポッドキャストを
聞いているんですが
先日北欧暮らしの道具店の
チャポンと行こう!
というラジオを
聞いていました。

その中で、
チャーミングな人柄
という言葉が出てきました。

流し聴きをしていたのに
その言葉がすごくしっくりきました。

いつも笑って明るく元気という
見かけのことではなく
重く敏感に感じてしまうような
難しい状況でも自分らしく
"チャーミングに解釈”する

何かキラキラしているものを
内に秘めていてるような
チャーミーな人

などなど。

もともとネガティブで
つい視野が狭くなったり
考えてたら
迷路にはまってしまいがち
だったんですが
年を重ねるにつれて
かなり楽観的になってきました。

でも自分の性格は
根本的には同じだとおもうので 
そんな自分が
もうちょっと変われたらな~と
思っている時に出てきた言葉が
"チャーミング" でした。

世間的に良いと言われること
悪いと言われることを
そのまま真に受けず
自分なりにチャーミングに解釈し
自分の中の理想的な人に
少しでも近づけたらなと
思いました。


目指せチャーミーなおばあちゃん♬