2022/04/22 17:31
私の憧れのコミュニティは
喫煙所コミュニティです。
オフィス内や公の場では
話しにくいことや、
仕事とは関係ないこと、
ふだん仕事上の建前の中で
ふとした本音を聞ける場所
なような気がしてます。
喫煙者かのように書いてますが
非喫煙者なので未経験ですが。笑
タバコ休憩から帰ってきた組は
ちょっと親密度が増したようにみえるんです。
普段関わらない人や
話しかけにくそうなおじさんと
自然としっぽり話せたり。
それがなんとも羨ましくて。
あとは犬コミュニティ。
散歩中に飼い犬と、他の散歩中の犬が
絡み合いだして
そこから話し出すぱたーん。
親密にはならなくとも
"いつもあうあのワンちゃんの飼い主さん"
なんか平和でいいですね。
犬コミュニティは独特なカラーを感じます。
相手の犬を可愛いとワイワイ言いながら
自分ちの犬が1番可愛いって思ってる
あの感じ。
昔実家で犬を飼っていて
お父さんが犬コミュニティに詳しく
あそこの家のあの犬の名前は〇〇で何歳で…と
いろんな情報を知ってました。
お堅い系なお父さんでしたが
いつの間にか馴染んでいて面白かったです。
コミュニティ、他人との繋がり
人間って感じがします。
